内藤ルネ展 ― 2018/06/10

「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」 上野松坂屋店
「カワイイ文化の生みの親」(Roots of Kawaii)と称され1950〜1960年代にかけ、日本の少女文化をリードしたマルチクリエーター内藤ルネ(1932-2007)の展覧会です。師匠は中原淳一です。「じゅにあそれいゆ」などの少女雑誌で、イラストや人形作品を発表していたそうです。年代的に私は知らないですが、その後、パンダのキャラクターなどグッズになっているのも多いので、見たことある人も多いと思います。

こういうグッズです。
写真撮影OKの作品もあります。今見ても、おしゃれなファッションをまとっているし、カラフルな雑貨も古めかしさはなく、かわいいです。

知らない方もいるかもしれませんが、内藤ルネさんは男性です。可愛らしい絵が多いので、初めて知ったときは驚きました。
でも今回の展覧会で初めて知ったこともあります。雑誌の「薔薇族」の表紙絵も内藤ルネさんが描いていたことです。「薔薇族」も知らない人もいるでしょうけど。

例えばこういう表紙絵です。佐原サムというペンネームで描いていたそうです。ちょっとイメージが違かったので、これらの作品も内藤ルネだったのかと会場で驚きました。
コーヒーゼリー ― 2018/06/10

渋谷東急内“キャピタルコーヒー”でコーヒーゼリー。文化村でパディントン展を見る前。
最近のコメント