ディズニーシーへ ― 2025/04/22
東京タワーと麻布台ヒルズ ― 2025/03/24

六本木に映画観に行った時、東京タワーの写真を撮りました。手前のビルが麻布台ヒルズ、東京タワーと同じ位の高さがあるのですよね。
外苑前銀杏並木 ― 2024/12/09
今日の夕焼け ― 2024/12/01
紙博in東京2024 ― 2024/09/09

日曜日に紙博へ行ってきました。会場は浅草です。様々な紙に関する物販や、トークショーなど、最終日ですが、とても混んでいました。紙ものが、好きな人はたくさんいるのです。遠くから来ている人もいるのでしょう。紙ではないけど、ハンコもいろいろありました。レターセットや、ポストカード、ラッピングペーパー、マスキングテープ、折り紙、インクなども。入場料もかかります。
かわいい物が多いです。前にも1人で行きましたが、今回は友人と一緒だったので、ゆっくりじっくり見ました。3フロアあるので、階段を上ったり降り、歩き回って疲れました。私はポストカードをたくさん書いました。
コーヒー ― 2024/07/20

銀座の“三十間”で、友達とコーヒー。本日の珈琲はパプア・ニューギニアだったかな。美味しかったです。ポットで提供されるので2杯分飲めます。ミルクは温めてあって、カフェ・オ・レみたいにしても飲めます。
桜咲いてますね ― 2024/04/03

東銀座の采女橋のたもとの桜。外国からの観光客の皆さんが、喜んで写真を撮っている様子にほっこりしました。これはソメイヨシノではないみたいですが、かわいいピンク色でした。
クリスマスマーケット ― 2023/12/19

17日の日曜日、神代団地蚤の市クリスマスマーケットへ行って来ました。京王線のつつじヶ丘駅から行きます。おしゃれな蚤の市で、とても楽しかったです。

コーヒーを飲んでいます。かわいいカップ、横から飲めるようになっています。

良いお天気、木が多くて、気持ちいい空間です。

深川不動堂へ ― 2023/11/29

モーニングを食べた後は、門前仲町駅近くの深川不動堂へ。写経をしに行きました。

お手本の上に紙があり、なぞっていきます。静かに1人で集中してできるのが、良いです。予約なしで、道具も用意されています。
カフェオレ ― 2023/10/26

銀座“CAFE DINING BOTARICO”へ。友人と行っておしゃべり。カフェラテ。
最近のコメント