ライフ・イットセルフ 未来に続く物語2020/02/03


ライフ・イットセルフ 未来に続く物語

「ライフ・イットセルフ 未来に続く物語」 YEBISU GARDEN CINEMA
ある1つの事故をきっかけに数奇な運命に翻弄されていく2つの家族を描く。現代のニューヨーク。大恋愛の末に結ばれたウィル(オスカー・アイザック)とアビー(オリヴィア・ワイルド)は、第一子の誕生を目前に控え幸福の絶頂にいた。そんなある日、彼らは想像を絶する事故に遭遇する。ニューヨークを旅行中にその悲惨な事故の顛末に深く関わってしまった幼い少年は、海を越えたスペインの大地で、オリーブ園で、成長していく……。
2つの家族の話が中心だけど、親と子話もあるし、複雑な構成でした。おしゃれな作り方なのかもしれないけど、もっと単純にして、気楽に楽しめると良いのにと思いました。内容は気楽さはなくて、過酷な運命が連続します。ビックリするシーンも何度かあるし、早いところ幸せになって欲しいと願わずにいられません。
それでも、力強く生きていかねばならないことを教えられるし、これは映画の中だけではなく、自分や親や祖先などが、体験したものの上に、自分が生きているのだと感じさせられます。

★★★★☆ 4

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
3+2=

コメント:

トラックバック

_ ここなつ映画レビュー - 2020/03/12 12:35

2020年の一番最初に観た作品が本作である。例年だと年頭に観る作品は非常に重要で、あれやこれや吟味しながらチョイスするのであるが、今年は最後のTOHOシネマズの1ヶ月フリーパスポートを昨年末ギリギリにゲットした為、ともかく時間と場所が合うものでバシバシと観て行くしか仕方がない。と、こういう書き方になってしまっていることについて、では本作が年頭一番最初に観るのに不本意であったのか?と問われると…う〜ん…これを何故昨年の公開時にすぐに観なかったのかというと何らかの勘が働いていたのだと思う。という回答に留める。この奥歯に物の挟まった言い方は何だろう?とっても好きなアントニオ・バンディラスやアネット…