明神桜ライトアッププロジェクト ― 2022/04/01

30日、ちょっとあったかい日だったので、神田明神の夜桜を見に行きました。桜の数はそんなに多くないですが、ライトアップして、色が変わったりするイベントです。電気の提灯を貸し出していて、それをみんな並んで待っていました。その提灯が自動で色が変わります。下に模様が照らされるのもありました。多くの人が来ていたから、足りなくなっていて、返却待ちで並んでいる人がいっぱいいました。




4月10日までだそうです。
新橋SL広場のイルミネーション ― 2021/12/17

新橋日比谷口のSL広場、イルミネーションやってました。色が変わっていって、シャボン玉が出たりします。運転席にサンタクロースおる。
丸の内イルミネーション2021 ― 2021/11/29

2021年丸の内クリスマスは、魔法がテーマ。「ハリー・ポッター」魔法ワールドからの贈り物として、あっちこっちでイルミネーションをやっていました。写真は丸ビル1階のツリーです。10分毎に、音と光のライティングショーがあります。ふくろうが手紙を運んできて、ホグワーツ行きの汽車がやってくるような映像が映し出され、ハリー・ポッター好きな人には、楽しいと思います。


東京駅近くから、日比谷方面に向かう丸の内仲通り。

ミッドタウン日比谷。

ザ・ペニュンシュラ東京前のツリー。クリスマスまで1ヶ月足らず、これから人も増えそうです。
カレッタ汐留イルミネーション2019 ― 2019/11/14
サンドイッチ ― 2018/11/29
東京ドームシティ ウインターイルミネーション2018 ― 2018/11/25

名球会フェスティバルの後に、ちょっと暗くなるまでお茶していて、イルミネーション見学へ。




ウィンターイルミネーション2018 ~江戸の粋 日本の華~というタイトルなので、和な雰囲気が随所にありました。
最近のコメント