ピザランチ2016/10/16

友人とソラマチ“RRW”でランチ。
ガンベロッティというピザを食べました。トマトソース、小エビ、オリーブ、ジェノバペースト、モッツァレラ。お腹いっぱい。

切手でみる星の物語展2016/10/16

「切手でみる星の物語展」 郵政博物館
ランチの後に行ってきました。
切手デザイナーの下絵や、星にまつわるギリシア神話やそれらを主題とした意匠の切手などを紹介していました。
この日のイベントは、無料の星占い鑑定があったので、鑑定してもらいました。
仕事が11月~来年1月まで忙しくなると言われて、ちょっと気が重くなりました。報酬もそれなりに入るらしい。本当かなぁ。

没後110年カリエール展2016/10/16

カリエール展
「没後110年カリエール展」 損保ジャパン日本興亜美術館
19世紀フランス象徴主義を代表する画家、ウジェーヌ・カリエール(1849-1906)は、セピア色に浮かびあがる母子や日常の風景など、主に自分の家族の絵を描いている画家です。他にも肖像画や風景画など、どの絵もセピアっぽく、ぼやぁ~とした絵が多いのですが、それが特徴になっていて、味があります。色はほとんどが薄茶系でした。
チラシやポスターになっている絵は《手紙》1887年頃。母親が手紙を読んでいるところに娘がおしゃまな顔でこっちを見ている感じが、かわいらしいです。