ソラマチでランチ ― 2014/04/14
友人のまるじさんとソラマチでランチしました。向こうに見えるのはスカイツリー。
前菜は北海道産ホタテ貝とズワイガニのテリーヌ。パンはフランスパンとカンパーニュ、吉田豚とバターのリエット添え。
窓に近寄ってスカイツリーを撮ると、こんな感じ。フェイクの桜が、窓ガラスに貼ってあります。
マッシュルームのスープ。
メインは肉と魚を選びます。私は魚料理。
デザートは3種類から選べます。ダークチェリーのタルトにしました。
楽しいおしゃべりとおいしい料理に大満足。
おしゃべりのメインは「アナと雪の女王」を、2人で絶賛。
郵政博物館-少女たちの憧れ- 蕗谷虹児 展 ― 2014/04/14
ソラマチへ行ったのは新しくできた郵政博物館へ行きたいためです。私が郵便好きなもので、まるじさんにつきあってもらいました。博物館は、郵便の歴史など郵便にまつわるものの展示や世界の記念切手などを見ることができます。
開館記念特別展として、「-少女たちの憧れ-蕗谷虹児展」が開催されていて、博物館の入場料300円で、一緒に見ることができます。
蕗谷虹児(ふきやこうじ)は大正から昭和にかけて、少女雑誌の挿絵や表紙絵などで活躍したモダンな絵を描く画家です。チラシの「花嫁」は記念切手に使われているので、見たことある方も多いかな。
蕗谷虹児さんは下の写真です。きれいな顔(^o^)
また変型ポスト発見。郵政博物館の入口にある、スカイツリー型のポストです。
郵政博物館の後は、すみだ水族館も行って、ソラマチを満喫。楽しかったです。
最近のコメント