いとこ煮2011/03/09

いとこ煮
親戚の家に行った時に、作っておいてくれて、お土産にもらったのが、山形県の庄内地方の郷土料理“いとこ煮”です。
小豆(あずき)ともち米を煮たものです。
材料からしてもおはぎみたいですが、ほど良い甘さで、お茶請けになります。
作ってくれたのは、年上の従姉ですが、久しぶりにやってくる私のために?と後で思いました。いとこが作ってくれたいとこ煮です。
いとこ煮は地方によって内容が違うようです。庄内地方のは小豆ともち米を煮たもみたいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
3+2=

コメント:

トラックバック