京都祇園もも吉庵のあまから帖4 ― 2022/10/18

「京都祇園もも吉庵のあまから帖4」 志賀内 泰弘・著 PHP文芸文庫
楽しいはずの修学旅行で、終始沈んだ表情の女の子が抱える事情とは。
病のため職を失った男が、無銭飲食をしようとするのだが…。
声を失った舞妓と、駆け出しの料理人の淡い恋。
京都・祇園の片隅にひっそりと佇む甘味処「もも吉庵」を中心にした人情物語。
シリーズ第4弾。
それぞれに事情があり、もっとこうしたら良いのにと思っても、なかなかうまくいかないものです。もも吉庵のすぐ近くに仕出し専門の料理屋があり、そこで修業中の少年は、施設で育ち、母に捨てられたと思って育っています。苦労が多いし、料理人としては一番下っ端です。母が会いに来ても拒否してしまいます。舞妓になったばかりのもも奈と仲良くなるのですが、もも奈(奈々江)はトラウマで声を出すことができません。
麩もちぜんざいは、毎回出てくるけど、それだけではなく、京都の有名な和菓子が、たくさん出てきます。架空のお菓子もあるだろうけど、実際のお菓子が多いのだと思います。京都のお菓子に詳しくないので、知らないものばかりです。恐らく、作者は甘党なのではないかなぁ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。