狛うさぎのいる調神社へ2021/05/04



うらわ美術館へ行った時に、近くにある調(つき)神社へ行きました。調宮(つきのみや)とも言われています。前にうらわ美術館に行った時に、友人が狛犬ではなく、狛うさぎの神社があると聞いていたのです。その時は夕方だったので行けなかったのですが、今回は行ってみました。鳥居がない神社でした。月が出るのを待つ信仰があった為、月の使いであるうさぎが置かれるようになったとか。うさぎなんて、かわいいし、珍しいですね。手水舎も、うさぎの口から、水が出ています。つき神社と言う名前から、ツキを呼ぶご利益があるとも言われているそうです。うさき年には、たくさんの人が訪れる事でしょう。