シャーロック・ホームズ シャドウゲーム ― 2012/04/24

「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」を観てきました。
世界中で発生している未解決の連続爆破事件。名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニーJr.)は、影にジェームズ・モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)がかかわっていることをつきとめていた。富と権力を手にし、世界を操作しようとしているのだ。そのためには、邪魔者のシャーロックとワトソン(ジュード・ロウ)を始末しようと考えている。ワトソンの危険を感じたシャーロックはワトソンが新婚旅行へ向かった電車に乗り込む…。
天才同士の対決で、お互いが常に一歩先の手を読んでいます。ちょっと複雑なので、よく見てないと、これが伏線だったのかと後でわかることも多かったです。スーパースローやストップモーションを多用したシーンが多くて、大きいスクリーンならではの迫力あります。「ミレニアム」シリーズでリスベットを演じたノオミ・ラパスがジプシー役で出演して、彼女を見るのも目的だったけど、それほど彼女の良さを生かしているとも思えなかったかなぁ。レイチェル・マクアダムスもかわいいけど、もう出ないのでしょうか。
この映画の予告篇で、シャーロックの女装や、森の中を走るところなどが出ていたから、それがこのシーンなのかと予想がついてしまって、ちょっと残念。全く知らないで観たら、もっとワクワクしたんじゃないかなぁ。でも、映画館に足を運んでもらうためにも、良いシーンは多少公開しないといけないだろうし、難しいですね。
★★★☆☆
世界中で発生している未解決の連続爆破事件。名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニーJr.)は、影にジェームズ・モリアーティ教授(ジャレッド・ハリス)がかかわっていることをつきとめていた。富と権力を手にし、世界を操作しようとしているのだ。そのためには、邪魔者のシャーロックとワトソン(ジュード・ロウ)を始末しようと考えている。ワトソンの危険を感じたシャーロックはワトソンが新婚旅行へ向かった電車に乗り込む…。
天才同士の対決で、お互いが常に一歩先の手を読んでいます。ちょっと複雑なので、よく見てないと、これが伏線だったのかと後でわかることも多かったです。スーパースローやストップモーションを多用したシーンが多くて、大きいスクリーンならではの迫力あります。「ミレニアム」シリーズでリスベットを演じたノオミ・ラパスがジプシー役で出演して、彼女を見るのも目的だったけど、それほど彼女の良さを生かしているとも思えなかったかなぁ。レイチェル・マクアダムスもかわいいけど、もう出ないのでしょうか。
この映画の予告篇で、シャーロックの女装や、森の中を走るところなどが出ていたから、それがこのシーンなのかと予想がついてしまって、ちょっと残念。全く知らないで観たら、もっとワクワクしたんじゃないかなぁ。でも、映画館に足を運んでもらうためにも、良いシーンは多少公開しないといけないだろうし、難しいですね。
★★★☆☆
コメント
_ りさ ― 2012/04/26 22:31
_ spice管理人 ― 2012/04/27 00:08
チラシ見て興味なくても、予告編見たら行きたくなっちゃうったってことはよくあります。予告編もうまいのもありますよね。それでつまらない映画だったりすると、予告篇にダマされたというのも中にはあるかも。さわりだけ見せてメインなところは本編にとっておいてほしいですよね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
昨日みた「少年と自転車」も予告で見ていたシーンがきて
「こうなるよなあ。。」って想像ついてしまったところがあり
ました。
かといって予告が魅力的でなければ劇場に足を運ぶことも
ないだろうし。。難しいですね〜。