新少林寺/SHAOLIN2011/08/01

新少林寺
「新少林寺/SHAOLIN」の試写会へ行ってきました。
軍人(将軍?)の侯杰(アンディ・ラウ)は傲慢な人物であったが、部下の曹蛮(ニコラス・ツェー)に裏切られ、命からがら少林寺まで逃げる。最愛の家族を失い、出家することを決意する。戦火に苦しむ民衆のことを知り、禅の心を悟り改心してくのだが、少林寺に危機が迫り、民衆のため少林寺のために戦う。ひとりの男の成長物語なんだけど、アクション満載で、武術の華麗さを魅せてくれます。
ジャッキー・チェンは武術の師匠みたいな役なのかと思ったら、少林寺の料理人で、達人というほどではないのだが、料理の技術を使って戦ってくれるので、ちょっと笑わせてくれます。ウーロン茶のCMに出ているファン・ビンビンはアンディ・ラウの奥様役で出演。ニコラス・ツェーは珍しく悪役でちょっと鬼畜な感じです。「十三人の刺客」の吾郎ちゃんほどでもないけど、ちょっと思い出しちゃいます。すっかり改心したアンディ・ラウはしつこいほどに、元部下であるニコラス・ツェーにも“禅の教え”を説きます。そこんとこは、ちょっと映画を通して、その教えを伝えられている気分になります。
アクションや人間ドラマとしては男の人なら、好きな映画じゃないでしょうか。私は馬がいっぱい倒されてしまう戦闘シーンが多いので、馬は大丈夫なのかとハラハラしちゃいました。おびただしいほどの屍がいっぱい登場するので、あまり楽しくはないですが、素晴らしい人間ドラマになっているとは思いました。でもよく考えると主人公が少林寺に行ったことで、少林寺が攻撃される結果になり、死者も出てしまったようにも思うんだけど。その後はどうなったのか、ちょっと気になるところです。

★★★☆☆

おいなりさんのお弁当2011/08/02

おいなりさんです。買ったもので、前日食べ切れなかった残り。
ハンバーグ(マルシン)、ゆで卵、野菜、ぶどうです。
おいなりさんが好きです。

サンザシの樹の下で2011/08/02

サンザシの樹の下で
「サンザシの樹の下で」を観てきました。
1970年代初頭、文革の時代、女子高校生のジンチョウ(チャン・ドンユイ)は農村での住み込み実習に派遣される。ジンチョウの宿泊先は村長の家で、そこに出入りしていて、村に地質学調査に来ているスン(ショーン・ドウ)と知り合う。何かにつけてジンチョウに優しくしてくれるスンにいつしか淡い恋心を抱くジンチョウ。町へ戻ってからも、スンはたびたび訪ねてきて、ジンチョウを手伝ってくれるうちに、密かにデートする関係になる。しかし、ジンチョウの母に見つかってしまい、会うことを禁じられる。反革命分子として迫害を受けている家族にとっては、恋愛もままならない。就職がふいになると、生計はますます苦しくなるのだ。スンはいつまでも待つということで、ジンチョウが仕事に正式採用されるまで会わないことを約束し、涙ながらに別れるのだったが…。
もう、本当に純愛って感じの映画でした。ジンチョウ役の人がかわいいのですが、幼い雰囲気であまりに華奢なんで子どものようにしか見えないです。それに現代では考えられないほど初々しくって、手をつなぐのもためらわれたり、結構よい年齢になっても、何もしてないのに自分が妊娠しているのではと不安になってしまったりして、現代では考えられない感じでした。
タイトルになっているサンザシの樹は、はじめに2人が出会った村にあり英雄の樹といわれている。抗日戦争の時に、樹の下に葬られた人々がいて、その樹だけは赤い花が咲くという伝説がある。実際のサンザシは白い花だけど実は赤い。サンザシの実をジンチョウにあげたり、サンザシの実の絵がついた洗面器(これ、かわいかったなぁ)がでてきたりして、映画の中で象徴的に使われています。中国や中華街に行くと山査子(サンザシ)のお菓子がよく売っていますね。
映画を観る前は、時代の波に翻弄され別れるカップルの話かと思っていたらそうではなく、文革や思想の違いなどではなく、別れなければならなかった悲恋の物語で、実話をもとにしています。交際を禁じる母親も、娘の将来を心配するためで、幸せを願うからこそです。そこにはやはり、時代背景は強く影響しています。
監督はチャン・イーモウ。「初恋のきた道」が好きな人にはオススメかも。私はチャン・イーモウ監督の昔の作品コン・リー主演の映画の方が好きですけどね。この映画は、けがれのない美しい純愛を見ることができます。

★★★☆☆

ミニハンバーグ2011/08/03

またまた夕食にしては、少な目かな。
ハンバーグが小さいのは翌日のお弁当のおかずと考えていたから、
小さめに作りました。おみそ汁は茄子とみょうが。
わりと早く帰ったので巨人VS阪神をテレビで見ながら食事。
時間延長の放映にならず、なんか不満が残るなぁ。
でも、プロ野球を見ながら、家でのんびりすると、夏を感じるね。

きょうの猫村さん52011/08/03

「きょうの猫村さん5」ほしよりこ・著 マガジンハウス
みなさんご存じかもしれないけど、猫なのになぜか家政婦である猫村ねこさんの日常を綴った漫画です。
もともとは猫が好きな友人にプレゼントで1巻を買ってあげたのですが、その後発売されるたびに、その友人が買って貸してくれるので、かえって得しちゃっています。
ちょっと懐かしい感じの設定と猫ならでは可笑しさ。ほのぼのできますね。5巻では、シャワーキャップしてお風呂に入るシーンがあるんですが、ツボでした(笑)。
しかし、猫村さんは話もできるのだけど、猫村さんが働いている家の飼い犬(ステテコ)は普通の犬なんだよねぇ。

メロン付き弁当2011/08/04

メロンを1個もらったので、ここのところお弁当にメロンを付けています。
1個でも1人だと食べきるのは大変です。甘くておいしいです。

冷やし中華2011/08/05

冷やし中華を食べに行きました。
ネギのいっぱいのった、ピリ辛味でした。
辛いのは食欲でるので、夏にぴったり。

おつまみソーセージ2011/08/06

卵入りのマカロニサラダ。ちくわときゅうりとにんじんのゴマ油和え。
デザートはブドウです。


ちょっと足りないかなぁと思ったので、前に買っておいたMEIDI-YAのおつまみソーセージを持っていきました。手軽でいいですね。


カンフー・パンダ22011/08/07

カンフー・パンダ2
「カンフー・パンダ2」の試写会へ行ってきました。
前作で伝説の龍の戦士となったパンダのポー。カンフーの達人である5人の仲間(マスターファイブ)と共に平和の谷を守っている。前作ではお荷物だったポーであるが、今ではカンフーを使いこなしている。相変わらず食欲旺盛で、楽天的な性格。そんな中、新たな敵がポーの前に現れる。強力な武器を使うクジャクのシェン大老。実はシェンはポーの幼少時代にかかわりがあった。ポーの出生の秘密がわかる今作、両親の深い愛や、養父であるピンさんとの親子愛にしんみりとさせられます。
前作でラーメン屋のガチョウのピンさんの息子であるパンダのポーは、どうみても親子じゃないでしょうと、ツッコミどころであったのだが、何故かそのことには触れられずに終わったんだけど、今回の話でサッパリしました。
試写会は2Dで吹替え版でした。迫力ある映像は3Dで見れずもっとスゴイのかも。吹替えも便利なんだけど、字幕だったら、すごく豪華なキャストだったので、ちょっと惜しいですね。ジャック・ブラックやアンジェリーナ・ジョリーはもちろんですが、脇役も豪華なんですよね。ジャッキー・チェンやダスティン・ホフマン。今回登場はゲイリー・オールドマン、ミシェル・ヨー、ジャン・クロード・ヴァンダムなどね。でも、スピード感満載で、十分楽しめました。カンフーの奥義を習得したり、ポーの赤ちゃん時代のかわいい映像が見れたりします。最大の敵がクジャクって、あんまり強そうじゃないでしょうと思いつつ、楽しかったです。ところどころで、笑わせてくれるのに、友情や親子の絆に感動しちゃうのです。

★★★☆☆

また冷やし中華2011/08/08

先日、冷やし中華を食べに行ったばかりですが、冷やし中華の話をしていたら、近所においしい冷やし中華のお店があると言われ、また食べました。
庶民的で、ほっとする味の冷やし中華でした。住宅街にあって、近所の人に愛されているお店という感じでした。
セルフサービスのホットコーヒーが付いているのもgood!