アサリのワイン蒸し ― 2011/04/08

おかずらしくないですが、アサリが安かったので、
ワイン蒸しにしました。いつもは酒蒸しにしますけど、
料理に使ったワインが余っていたので。
ワイン蒸しにしました。いつもは酒蒸しにしますけど、
料理に使ったワインが余っていたので。
浅草 ― 2011/04/09
浅草へ行ってきました。

雨模様です。桜が咲いています。

浅草寺方面から見た東京スカイツリー。
上の方がよく見えません。雲より高い?
手前にあるのは平和地蔵、その後ろは二尊仏の片方です。
モンブランのハンバーグ ― 2011/04/10
“モンブラン”というのはお店の名前です。
芸能人のサインもいっぱいある浅草の有名なお店です。ここのハンバーグはおいしいと思います。浅草へ行くとよく行きます。
ハンバーグランチセット。フランス風というのを選びました。マッシュルームとワインの香りのデミグラスソースです。
芸能人のサインもいっぱいある浅草の有名なお店です。ここのハンバーグはおいしいと思います。浅草へ行くとよく行きます。
ハンバーグランチセット。フランス風というのを選びました。マッシュルームとワインの香りのデミグラスソースです。
他にイタリア風、ロシア風、メキシコ風、和風、オランダ風というのがあります。

ミニサラダも頼みましたが、ミニじゃなかったよ。ハンバーグも満足!
お腹いっぱい。
お腹いっぱい。

フルーツパフェ ― 2011/04/11

浅草でハンバーグを食べた後に、友達オススメのパフェを食べに行きました。
“本日のフルーツパフェ”です。
ふんだんにおいいしフルーツがのっている上品なパフェです。
マスクメロン、バナナ、パインアップル、オレンジ、キウイ、りんご、日向夏
生クリームとアイス、下の方にはサンふじりんごのコンフィチュール。
さっきお腹いっぱいって言っていたのに。さすがに別腹。
“本日のフルーツパフェ”です。
ふんだんにおいいしフルーツがのっている上品なパフェです。
マスクメロン、バナナ、パインアップル、オレンジ、キウイ、りんご、日向夏
生クリームとアイス、下の方にはサンふじりんごのコンフィチュール。
さっきお腹いっぱいって言っていたのに。さすがに別腹。
出張 ― 2011/04/12
今日は出張でした。京都駅から帰るところです。

行くときは新幹線で仕事をしてましたが、帰りは爆睡!
乾燥しているのか、目を覚ますと、のどの奥がカラカラ。
売りにきたアイスを買って食べてました。ホーッ。

ところで関西で乗った電車では、ドアの前に椅子があるのがあります。
朝のラッシュの時には椅子がなくて、上に収納されているのです。
ラッシュ終了後、上から降りてきて、このドアは開かなくなります。

KNEIPP ― 2011/04/13

最近は仕事が忙しいので、入浴剤でリラックス。
KNEIPP(クナイプ)が前から好きでしたけど、
このワイルドローズは、甘ったるいバラの香りとは
違っていて、サッパリしていてお気に入りです。
KNEIPP(クナイプ)が前から好きでしたけど、
このワイルドローズは、甘ったるいバラの香りとは
違っていて、サッパリしていてお気に入りです。
マルゲリータスープ ― 2011/04/14

“スープストックトーキョー”で、この前食べました。
マルゲリータスープ。濃厚でおいしかった。
フォカッチャと一緒に。
マルゲリータスープ。濃厚でおいしかった。
フォカッチャと一緒に。
ツーリスト ― 2011/04/15

「ツーリスト」を遅ればせながら観てきました。
アメリカ人旅行者フランク(ジョニー・ディップ)はベニスに向かう列車の中で謎の女性エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)と出会い、事件に巻き込まれていく…。
映画を観る前に、こんな話なんじゃないかなぁと想像していたら、結末がだいたいその通りになってしまった。豪華な出演者だし、話もわかりやすいし、長ったらしくないところは良いかな。元009のティモシー・ダルトンも出ていました。
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督の「善き人のためのソナタ」はとても良かったので、それと比べてしまうと娯楽作品過ぎるような気がします。
アンジェリーナ・ジョリーの美しいスタイルに、素敵な衣装は見ているだけで楽しいです。しかし、コスプレなしの普通のジョニー・ディップだと、物足りなくなってしまうのは、何故だろう。
★★★☆☆
アメリカ人旅行者フランク(ジョニー・ディップ)はベニスに向かう列車の中で謎の女性エリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)と出会い、事件に巻き込まれていく…。
映画を観る前に、こんな話なんじゃないかなぁと想像していたら、結末がだいたいその通りになってしまった。豪華な出演者だし、話もわかりやすいし、長ったらしくないところは良いかな。元009のティモシー・ダルトンも出ていました。
フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督の「善き人のためのソナタ」はとても良かったので、それと比べてしまうと娯楽作品過ぎるような気がします。
アンジェリーナ・ジョリーの美しいスタイルに、素敵な衣装は見ているだけで楽しいです。しかし、コスプレなしの普通のジョニー・ディップだと、物足りなくなってしまうのは、何故だろう。
★★★☆☆
蒸しサーモン ― 2011/04/16

電子レンジで、簡単に作りました。
鮭と舞茸ときぬさやです。
鮭と舞茸ときぬさやです。
わたしを離さないで ― 2011/04/17

「わたしを離さないで」を観てきました。
外の世界からは隔絶されている寄宿学校ヘールシャム。キャシー(キャリー・マリガン)、ルース(キーラ・ナイトレイ)、トミー(アンドリュー・ガーフィールド)は小さい頃からの幼なじみ。成長していく3人はトミーとルースがつきあいだしたことで、すれ違いをおこしていく。しかし、この学校は特別な学校で、生徒たちには過酷な運命が待ち構えている。
初めは学校の異様さが目に付く。従順すぎる子どもたち。たびたびある健康診断。実力派3人の俳優は、成長して変わっていく様子を違和感なく演じている。
映像はとても美しくて、座礁した船が打ち上げられている海のシーンなどは、忘れがたい。多くは語らないけれど、生と死を深く考えさせられる映画。
★★★★☆
外の世界からは隔絶されている寄宿学校ヘールシャム。キャシー(キャリー・マリガン)、ルース(キーラ・ナイトレイ)、トミー(アンドリュー・ガーフィールド)は小さい頃からの幼なじみ。成長していく3人はトミーとルースがつきあいだしたことで、すれ違いをおこしていく。しかし、この学校は特別な学校で、生徒たちには過酷な運命が待ち構えている。
初めは学校の異様さが目に付く。従順すぎる子どもたち。たびたびある健康診断。実力派3人の俳優は、成長して変わっていく様子を違和感なく演じている。
映像はとても美しくて、座礁した船が打ち上げられている海のシーンなどは、忘れがたい。多くは語らないけれど、生と死を深く考えさせられる映画。
★★★★☆
最近のコメント