蒼穹の昴2 ― 2011/04/05

「蒼穹の昴2」浅田次郎・著 講談社文庫
やっと2巻目。この本はいろいろな語り手がいるのですが、中心となるのは官吏となって、政治の中枢へ進む文秀(ウェンシウ)。宦官として後宮へ仕官する春児(チュンル)。ケガをしたり、病気になったりして引退した宦官が暮らすところで春児は生活し、いろいろな人に後宮のことを教えてもらう。中でも芝居の立役者であった黒牡丹の猛特訓を受けて、すごい技ができるようになり、成長していく春児のことは印象的。
時間の流れはわりと早く、大清国に君臨する西太后を中心に、権力を巡るまわりの人たちの対立など、陰謀が渦巻きそうな予感。合間にはほっとするような内容もあるけど、先が気になりつつ、3巻へ。
やっと2巻目。この本はいろいろな語り手がいるのですが、中心となるのは官吏となって、政治の中枢へ進む文秀(ウェンシウ)。宦官として後宮へ仕官する春児(チュンル)。ケガをしたり、病気になったりして引退した宦官が暮らすところで春児は生活し、いろいろな人に後宮のことを教えてもらう。中でも芝居の立役者であった黒牡丹の猛特訓を受けて、すごい技ができるようになり、成長していく春児のことは印象的。
時間の流れはわりと早く、大清国に君臨する西太后を中心に、権力を巡るまわりの人たちの対立など、陰謀が渦巻きそうな予感。合間にはほっとするような内容もあるけど、先が気になりつつ、3巻へ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。