スープ・オペラ ― 2010/10/16

「スープ・オペラ」を観てきました。
30年以上一緒に暮らしていた叔母のトバちゃん(加賀まりこ)がいきなり家を
出て行ってしまい、ルイ(坂井真紀)の心にぽっかりと穴があく。
1人残されたルイの元にちょい悪風オヤジで、画家のトニーさん(藤竜也)が
転がり込んで来る。さらにいつも笑顔の若者・康介(西島隆弘)が同居するこ
とになってしまい、奇妙な3人暮しが始まる…。
この映画の魅力は、いっぱいあります。
まずは家ですね。日本の古い家屋で、庭が美しいのです。
そこで、1人ぼっちの生活をすることになってしまったルイの元に、2人の男。
ルイの作るスープに感激する2人。本当においしそうでした。
そう、次の魅力は食べ物。ハムカツが食べたくなります。
シンプルで真面目そうなちょっとアンティークなルイのファッション。
キャラクターが濃い目の脇役の人たち。
生活感はあるんだけど、幻想的な風景。
猫や、古いメリーゴーランド、捨て置かれたサルのおもちゃ。
挿入される音楽もステキ。バンドネオン、ヴァイオリン、クラリネット演奏が
随所に入ってきて、味があります。
大笑いということもないんだけど、微笑んで見てしまうところがいっぱいあり
ます。
内容・結末があいまいだと思う人もいるかもしれないけど、30代女性の複雑
な感情が表れていました。
★★★★☆
30年以上一緒に暮らしていた叔母のトバちゃん(加賀まりこ)がいきなり家を
出て行ってしまい、ルイ(坂井真紀)の心にぽっかりと穴があく。
1人残されたルイの元にちょい悪風オヤジで、画家のトニーさん(藤竜也)が
転がり込んで来る。さらにいつも笑顔の若者・康介(西島隆弘)が同居するこ
とになってしまい、奇妙な3人暮しが始まる…。
この映画の魅力は、いっぱいあります。
まずは家ですね。日本の古い家屋で、庭が美しいのです。
そこで、1人ぼっちの生活をすることになってしまったルイの元に、2人の男。
ルイの作るスープに感激する2人。本当においしそうでした。
そう、次の魅力は食べ物。ハムカツが食べたくなります。
シンプルで真面目そうなちょっとアンティークなルイのファッション。
キャラクターが濃い目の脇役の人たち。
生活感はあるんだけど、幻想的な風景。
猫や、古いメリーゴーランド、捨て置かれたサルのおもちゃ。
挿入される音楽もステキ。バンドネオン、ヴァイオリン、クラリネット演奏が
随所に入ってきて、味があります。
大笑いということもないんだけど、微笑んで見てしまうところがいっぱいあり
ます。
内容・結末があいまいだと思う人もいるかもしれないけど、30代女性の複雑
な感情が表れていました。
★★★★☆
最近のコメント